2010年01月01日
元旦雪中テニス
2010年テニス一発目は、祖父母の家の塀に向かってのサーブ練習でした。
こないだ父親が、近所に住む親戚のおじさんがテニスをやってる人で元旦から早速やるということを聞きつけ、混ぜてもらえるようにお願いしてみたのだけど、上手い人の集まりだということで断られてしまった・・・。
ほのかに期待していた元旦テニスは私のレベルの低さゆえ実現できなかった訳です・・・早くもっとうまくなりたいっす!!!
テニスプレイヤーとしてかぞえで2年目を迎えるに当たっての目標は、
スクールで上半期のうちにひとつ上のクラスに上がること!!
それまでにはイベントや試合で初勝利を上げること!!
そのために必要なことのひとつがなかなか形が定まらないサーブの上達なんだけど、今日もうまくいく時といかない時の差が余りにも激しく。。
ひとつ気付いたこととしては、トスアップ後に作る“ため”は、時間も作ってくれるのだな、ということ。
ちょっと観念的な話ではあるのだけど、一旦体を下に下げることで、ボールとの距離が出来、振りかぶってラケットヘッドを下げる時間の余裕ができる。ためを充分作れた時はボールが結構きちんと飛んでいっていたような気がします。これにラケットヘッドを充分下げる作業が合わせられればもっといいボールが飛んだ。
なかなか全てを上手くってのが難しいのだけどね・・・。
逆に気付いたのは、ラケットにきちんとボールが当たっていない時も同時に多かったこと。ボールの飛び先はもちろんのこと、ガットにボールが当たった時の音が今日はあまりよくなかった気がする。というか、言い換えると、今日はラケットの中央に上手く当たっていなかった。姿勢が崩れることが多かった・・・とまあ、挙げればきりがないけど、今日は寒いことが影響してたのか、全くもって意識が散漫していたので1本1本がきちんと打てていなかったのか。。
帰省中の私の田舎は2~3日前からホントに凍えるような寒さで、昨日は朝起きたら雪景色でした。今日は奇跡的に降ってないけど、とにかく寒い寒い><
練習をしてた1時間弱の間、少しだけ雪がぱらつきました。
寒くてどうにかなりそうだったけど、雪が降ること自体は嫌いじゃないし、わずかに振る雪の粉が風にふわふわと舞って、なんだか風流でありました。
こないだ父親が、近所に住む親戚のおじさんがテニスをやってる人で元旦から早速やるということを聞きつけ、混ぜてもらえるようにお願いしてみたのだけど、上手い人の集まりだということで断られてしまった・・・。
ほのかに期待していた元旦テニスは私のレベルの低さゆえ実現できなかった訳です・・・早くもっとうまくなりたいっす!!!
テニスプレイヤーとしてかぞえで2年目を迎えるに当たっての目標は、
スクールで上半期のうちにひとつ上のクラスに上がること!!
それまでにはイベントや試合で初勝利を上げること!!
そのために必要なことのひとつがなかなか形が定まらないサーブの上達なんだけど、今日もうまくいく時といかない時の差が余りにも激しく。。
ひとつ気付いたこととしては、トスアップ後に作る“ため”は、時間も作ってくれるのだな、ということ。
ちょっと観念的な話ではあるのだけど、一旦体を下に下げることで、ボールとの距離が出来、振りかぶってラケットヘッドを下げる時間の余裕ができる。ためを充分作れた時はボールが結構きちんと飛んでいっていたような気がします。これにラケットヘッドを充分下げる作業が合わせられればもっといいボールが飛んだ。
なかなか全てを上手くってのが難しいのだけどね・・・。
逆に気付いたのは、ラケットにきちんとボールが当たっていない時も同時に多かったこと。ボールの飛び先はもちろんのこと、ガットにボールが当たった時の音が今日はあまりよくなかった気がする。というか、言い換えると、今日はラケットの中央に上手く当たっていなかった。姿勢が崩れることが多かった・・・とまあ、挙げればきりがないけど、今日は寒いことが影響してたのか、全くもって意識が散漫していたので1本1本がきちんと打てていなかったのか。。
帰省中の私の田舎は2~3日前からホントに凍えるような寒さで、昨日は朝起きたら雪景色でした。今日は奇跡的に降ってないけど、とにかく寒い寒い><
練習をしてた1時間弱の間、少しだけ雪がぱらつきました。
寒くてどうにかなりそうだったけど、雪が降ること自体は嫌いじゃないし、わずかに振る雪の粉が風にふわふわと舞って、なんだか風流でありました。
2010年01月01日
2009年、テニスベスト5!!!
2009年のまとめ日記を書き終えないうちに2010年になってしまいました。
2009年最後兼2010年最初の日記です。
日曜日、今期最後のスクールに普通に行ってその足で帰省しました。ということで、今回はラケット持参。実家にいる間に練習できるようにとボールも持参。うちから歩いて2分ぐらいのところにある祖父母の家の塀で練習もしてみました。
しかし、塀の前は草道につきストロークの練習は不可能。それでボレーをやってみたけど、塀がボコボコしててボールの動きが余りにも予測不可能というか練習にならないぐらいアッチコッチに飛ぶので全く続かず・・・結局やったのは実質サーブのみ。
成果は、塀をはるか越えていって、ほぼ未使用のニューボールを1球紛失(笑)
実家にいるのは実質あと2日ですが、年始はいよいよヒマになるので、もう少し練習できたらと思います。でも明日は雪で出来ないかな~。
で、ここから本題。
私にとって実質テニス元年となった2009年のテニスにまつわる記憶に残る出来事などをベスト5形式で振り返ってみようと思います。
各日記のURLを貼り付けながら振り返ろうと思ったけど、やってみたらすごいボリュームになってしまったので、興味がある方はその頃の日記を遡ってみてください。
5位 初めての試合 (2009.12月)
つい最近のことなのだけど、勝ち負けを競うスクール内のイベントに参加しました!結果は2敗1分け。来年のまずはの目標は初勝利です!
4位 全日本観戦 (2009.11月)
添田くん優勝後のブログにも書いたのだけど、去年優勝しているこの大会には出なくてもいいのではないかと思ってました。だけど、自分の国で一番強い人になりたいと思うのはスポーツをやっていて当然思う感情。ホントに感動しました!だけど、来年は自分の主戦場での戦いに専念して欲しいです。
3位 楽天ジャパンオープン観戦 (2009.10月)
日ごろTVで観ている世界トップ選手のプレイをこの目で観られてホントに興奮の毎日でした!ユーズニーやサントロ「など、お気に入りの選手にも出会えました。添田ファンとしての立場からも色々と垂涎な経験ができたな~。
2位 テニスを始める (2009.5月)
テニスプレイヤーになってもうすぐ8ヶ月。来年上半期のうちにはスクールの上のクラスに上がりたいと思います! そしてその前に初勝利を!!!
1位 デ杯観戦 (2009.3月)
読む方にはちょっと意外かもしれませんが、私にはこれ以外考えられないですね。まずは錦織くんへの注目から始まった私のテニスファン人生。だけど、実際強く印象に残ったのは、デ杯で初めて存在を知った添田豪という選手のキレイなテニスで、このスポーツの厳しさや面白さを知り、自分でもやってみたいと思わせてくれたのは添田くんのテニスでした。
印象に残ったことや感じたことは他にも色々あるけど、出来事として挙げるのはちょっと難しいなぁ。
番外編 このブログ、そしてtwitter
テニスファンになった当初、周りにテニス好きの人は全くおらず、ひとりさびしくテニスライフを送っていたけど、twitterの本格使用を始めた8月以降、TV観戦をしながら見知らぬ人と一緒に熱くなり、情報交換したりに始まり、ジャパンオープンをはじめとする大会で実際にお会いさせていただき、テニスを一緒にしたり飲みに行ったり・・・とネットを飛び出しテニスについて一緒に熱くなってくれる知り合いが少しずつ出来てきました。
ユーザーとの情報交換だけでなく、添田くんが優勝したティブロンCHの大会サイドがリアルタイムのライスコ発信に使ったのもtwitterでした。その他にもトップ選手も多く利用してるので、生の声を読めたり。
ネットのプラスの力ってホントに無限だと思います。
まぁそんな感じです。
2010年も本ブログをよろしくお願いいたします!!!
2009年最後兼2010年最初の日記です。
日曜日、今期最後のスクールに普通に行ってその足で帰省しました。ということで、今回はラケット持参。実家にいる間に練習できるようにとボールも持参。うちから歩いて2分ぐらいのところにある祖父母の家の塀で練習もしてみました。
しかし、塀の前は草道につきストロークの練習は不可能。それでボレーをやってみたけど、塀がボコボコしててボールの動きが余りにも予測不可能というか練習にならないぐらいアッチコッチに飛ぶので全く続かず・・・結局やったのは実質サーブのみ。
成果は、塀をはるか越えていって、ほぼ未使用のニューボールを1球紛失(笑)
実家にいるのは実質あと2日ですが、年始はいよいよヒマになるので、もう少し練習できたらと思います。でも明日は雪で出来ないかな~。
で、ここから本題。
私にとって実質テニス元年となった2009年のテニスにまつわる記憶に残る出来事などをベスト5形式で振り返ってみようと思います。
各日記のURLを貼り付けながら振り返ろうと思ったけど、やってみたらすごいボリュームになってしまったので、興味がある方はその頃の日記を遡ってみてください。
5位 初めての試合 (2009.12月)
つい最近のことなのだけど、勝ち負けを競うスクール内のイベントに参加しました!結果は2敗1分け。来年のまずはの目標は初勝利です!
4位 全日本観戦 (2009.11月)
添田くん優勝後のブログにも書いたのだけど、去年優勝しているこの大会には出なくてもいいのではないかと思ってました。だけど、自分の国で一番強い人になりたいと思うのはスポーツをやっていて当然思う感情。ホントに感動しました!だけど、来年は自分の主戦場での戦いに専念して欲しいです。
3位 楽天ジャパンオープン観戦 (2009.10月)
日ごろTVで観ている世界トップ選手のプレイをこの目で観られてホントに興奮の毎日でした!ユーズニーやサントロ「など、お気に入りの選手にも出会えました。添田ファンとしての立場からも色々と垂涎な経験ができたな~。
2位 テニスを始める (2009.5月)
テニスプレイヤーになってもうすぐ8ヶ月。来年上半期のうちにはスクールの上のクラスに上がりたいと思います! そしてその前に初勝利を!!!
1位 デ杯観戦 (2009.3月)
読む方にはちょっと意外かもしれませんが、私にはこれ以外考えられないですね。まずは錦織くんへの注目から始まった私のテニスファン人生。だけど、実際強く印象に残ったのは、デ杯で初めて存在を知った添田豪という選手のキレイなテニスで、このスポーツの厳しさや面白さを知り、自分でもやってみたいと思わせてくれたのは添田くんのテニスでした。
印象に残ったことや感じたことは他にも色々あるけど、出来事として挙げるのはちょっと難しいなぁ。
番外編 このブログ、そしてtwitter
テニスファンになった当初、周りにテニス好きの人は全くおらず、ひとりさびしくテニスライフを送っていたけど、twitterの本格使用を始めた8月以降、TV観戦をしながら見知らぬ人と一緒に熱くなり、情報交換したりに始まり、ジャパンオープンをはじめとする大会で実際にお会いさせていただき、テニスを一緒にしたり飲みに行ったり・・・とネットを飛び出しテニスについて一緒に熱くなってくれる知り合いが少しずつ出来てきました。
ユーザーとの情報交換だけでなく、添田くんが優勝したティブロンCHの大会サイドがリアルタイムのライスコ発信に使ったのもtwitterでした。その他にもトップ選手も多く利用してるので、生の声を読めたり。
ネットのプラスの力ってホントに無限だと思います。
まぁそんな感じです。
2010年も本ブログをよろしくお願いいたします!!!